Diary
twitterもはじめました
[365]2008/7/21(Mon)
[tag: 旧日記システム
]
しばらく日記書いてなかったけど,相変わらず俺は鬱です。
買ったもの一覧
CPU - Intel Core2Quad Q6600 … 21980円
M/B - ASUS P5K … 8980円
Mem - Trancend DDR800 1GBx2 … 5480円
VGA - クロシコGeForce8600GTS … 7980円
HDD - WD 320GBプラッタの320GB … 5780円
Fan - 手裏剣 … 2980円
Case - 電源付きよくわかんない安いの … 3611円
計56791円。安い!
本当はHDDは買わない予定だったんだけど,マザーとグラボが思ったより安く手に入ったから買ってしまった…。 容量は要らなかったから,とりあえず値段と速度重視(OS入れるから)で,320GBプラッタの。
新しく買った安物ケースは,新しいマシンを作るためのモノじゃなくて, 古いマシンの余ったパーツを動かすために買った。 古いマシンからCPU,マザー,メモリ,グラボが余るから,あとはケースだけあれば一台できてしまうので。 (FDD,光学ドライブ,NICなんかも実はストックがあるし…)
さて,あとは学校からWinXPと遊びでWinVistaでも貰ってこようかと思う。 普段使うのはLinuxだけど。
問題なく動いたらイイナ!
新しいPCのパーツ買ったよ!
7/20にCore2Duoの価格改訂が入ったから,最初はE8500(デュアル3.16GHz)でも買おうかと思っていたんだけど, 気づいたらQ6600(クアッド2.40GHz)買ってたよアハハ。値段同じだしね,E8500と。 とりあえず,こいつを3.0GHzくらいで常用すればかなりおいしいんじゃないかと思ったんだよもん。買ったもの一覧
CPU - Intel Core2Quad Q6600 … 21980円
M/B - ASUS P5K … 8980円
Mem - Trancend DDR800 1GBx2 … 5480円
VGA - クロシコGeForce8600GTS … 7980円
HDD - WD 320GBプラッタの320GB … 5780円
Fan - 手裏剣 … 2980円
Case - 電源付きよくわかんない安いの … 3611円
計56791円。安い!
本当はHDDは買わない予定だったんだけど,マザーとグラボが思ったより安く手に入ったから買ってしまった…。 容量は要らなかったから,とりあえず値段と速度重視(OS入れるから)で,320GBプラッタの。
新しく買った安物ケースは,新しいマシンを作るためのモノじゃなくて, 古いマシンの余ったパーツを動かすために買った。 古いマシンからCPU,マザー,メモリ,グラボが余るから,あとはケースだけあれば一台できてしまうので。 (FDD,光学ドライブ,NICなんかも実はストックがあるし…)
さて,あとは学校からWinXPと遊びでWinVistaでも貰ってこようかと思う。 普段使うのはLinuxだけど。
問題なく動いたらイイナ!