Diary
twitterもはじめました
気を抜くと生活リズムが普通の人と12時間ずれていたりするので,これはなんとかせねば!と思って, 頑張って生活リズム矯正してます。 で,その計画の一環として外出しました! (これじゃ俺が普段全く外出してないみたいじゃないか!…まぁだいたいそうなんだけど)
そんなこんなでHardOffに行きました。
くだらないものにやたら高い値段が付いていたりでおもしろいです。
今時誰がPen4 1.6GHzを5000円も出して買うんでしょうか。
しかし,予期せぬものがありましたよ。Fender Rhodes!
まさかこんなどうしようもない店にあるとは全く思ってなかった。
でも,上下1オクターブ分くらい音が鳴らないのに21万円はどうなのよって思った…。
結局,HardOffでは何も買わずに出た。
まぁそんな感じでHardOffを出たんですが,せっかく外出したんだから(この考えがすでに終わってる気がする) もっと遠出したほうが良いんじゃないかと思って,普段行ったことがない方面に自転車を走らせてみた。 野川沿いをずっと上流に行って,野川公園・武蔵野公園とか。 しかし,東京の川沿いってやたら公園やらそんな憩いの場所があっていいですね。 田舎ではありえない。 あと,周りは金持ちの家ばっかりですね!!orz
JazzLive
月例の。 土曜日にLiveが行われるのは初めてだったんだけど,さすがに人が多いなぁと思った。 その所為かわからないけど,比較的メジャーな曲が多かったんじゃないかなぁと思った。 クラリネットえろい。
日曜朝アニメ
生活リズム健全化計画があるので,朝のアニメはばっちり見ます! …とか言いながら起きたのは10時過ぎなんだよなぁorz
で,テレビを付けてみたらライブオン カードライバー翔
なんてアニメをやってたんですよ。
「カードゲーム系のアニメってよくわからんのよねぇ」
と思って眺めていたんだけど,
なんだこの妹は!
やばい,かわいいぞこれ…とかニヤニヤしながら見てた。
カードバトルシーンの
「お兄ちゃんを攻撃!」
の台詞が非常になんというか,アレな感じで,いやマジで。
ああ,やっぱり土日朝のアニメって侮れないよ!
早起きは三文の得。
# 実況では「お兄ちゃんのモンスター,おっきいし強そう…」という台詞が人気でした。